Bonjour à toutes et à tous !
私のフランス語クラス(FLE = フランス語 / Alphabétisation = フランス語読み書き)を受講している学習者は、以下のように様々なプロフィールを持っている方々が多いです。
パリ市内でフランス語講師として活動し始めて、もうすぐ4年半になります。
フランス語講師は、学期・年度ごとに、世界各地から受講する生徒さんと新しい出会いがあります。2020年6月までに受け持ったフランス語学習者の国籍を、世界地図に表示させてみました⇩
![]() |
Professeure Ami (c) 2020 |
これまで、4つの機関でフランス語・フランス語読み書き講師として活動してきました。CADAとOFIIは、大変なこともあったけれど、今ではとてもいい思い出です。
1. CADA : 難民申請者受け入れ施設
2. OFII : フランス政府移民局
3. CMA : パリ市市民講座
4. Université : 大学
私のフランス語クラス(FLE = フランス語 / Alphabétisation = フランス語読み書き)を受講している学習者は、以下のように様々なプロフィールを持っている方々が多いです。
- 国籍・文化
- 就学歴(有無・期間)
- 学習目標
- 言語能力(レベル・全体的な学習能力(読み書き・計算, etc.)...)
- フランス入国の理由(学業・移住・難民申請...)
あっという間に過ぎていった4年半の間に、60ヵ国以上の国籍・文化を持つ生徒さんに出会っていたことがわかりました。様々な文化や国籍を持つ受講生たちとの共通点は、「パリ」です。この表によって、フランスの首都パリを「多国籍・多文化の街、パリ」として、改めて認識することができます。
皆様も、同じクラスの受講生の国籍を聞いてみてください!きっと、自然といろんな国や文化の人と同じ空間と時間を共有されていると思います。
皆様も、同じクラスの受講生の国籍を聞いてみてください!きっと、自然といろんな国や文化の人と同じ空間と時間を共有されていると思います。
来学期・来年度、受講生たちとの新しい出会いを楽しみにしています😊
Merci beaucoup pour votre lecture et à la prochaine !
Merci beaucoup pour votre lecture et à la prochaine !